ブースターの製作
製作途中だったF−14をつかう。スターウォーズのAウィングもF-14からの改造だよね。
じつは機体の部分は頭からスポっとかぶせて肩の辺を覆うデザインを考えていたのだが、どうもしっくりこなかたので盾にしてしまった。なんといい加減な・・・(汗) しかもますます○○ファムだ・・・・(2007・4.5)
銃をそれっぽく作る。
盾に取っ手をつけた。
表面処理をおこなった。しかしAウィング。
ガルダスを飛び出し惑星まで移動していくという設定のための付属品ブースター。
はて、どんな色にするべきか・・・・・(2007・4.5)
モノトーンの迷彩という方向で塗装していくことにきめたのだが・・・・・
ぐぎゃ〜っ!!マスキングをはがしてビックリ!!こりゃやりすぎじゃい!!
もっと明るいグレーと暗いグレーの2色を基本にしたほうが無難だったかも・・・・・
こりゃ塗装しなおしか?ともおもったが、あと2色明るい色をたしてかっこよい感じにすることをおもいついた。
うまくいくかはわからないが明日以降のお楽しみ!怪我の功名なるかっ!?(2007・4.10)う〜ん、こりゃ塗りなおしだな・・・・・・やっぱり地味な色でいく。(2007・4.10)
結局色をおとして塗装のやり直し。
いけると思っても実際塗ってみるとあまりピンとこない場合もおおい。
う〜ん・・何かいまいち、塗りなおすか・・・
かなり地味になってしまったが、色の感じはわるくないかも・・・・。でも盾のカラーをもう少しなんとかしたいところだ。(2007・4.12)
結局また塗りなおしたのだが・・・・・(2007・4.12)
完成。結局地味な感じになった。(2007・7.11)